ゆるマイル日和

ゆるくマイルやポイントを貯めてお得に生活する20代兼業主婦のブログ

じんましん体質の私がお肌が弱い人におすすめしたい結婚指輪の話。

f:id:mame_mile:20200111174859p:plain

お肌よわよわ芸人のあるぱかです!!!!!

 

本記事では私と同じようにお肌が弱い人が結婚指輪を探す上で意識した方が良いことを実体験を持ってお伝えします。

 

先日結婚指輪をつけだして1年ほど経過したのですが、

突然指輪をつけている場所がかゆくなり、

「もしかして金属アレルギーになった…?!」と怯えました。

 

しかし!アレルギー検査をする前に解決したのです!!!!

 

なぜ荒れなくなったのか?
  • 結婚指輪も婚約指輪も「ダイヤモンドシライシ」で作ってた
  • 両方の指輪に《ナノジュエリーコート》をかけていた
  • 永久保証制度によりかけなおし無料だった

  →コーティングをかけなおしてもらったら荒れなくなった!!!

 

というわけでわたしがお肌の弱い方におすすめしたい結婚指輪のブランドは「銀座ダイヤモンドシライシ」です。

 

もうほとんど話は終わってるんですけど(笑)

ここからはわたしの実体験をお伝えしますね!

 

\公式HPはこちら!/
⇒ WEBから来店予約で3,000円分のギフトカードもらえる!

 

※本記事で紹介する指輪によりすべての方の肌が荒れないわけではありません。

また、金属アレルギーにならないことを保証するものではありませんのでご注意ください。

 

 

どうでもいいけど金属アレルギーの検査はしといた方がいいんちゃう?

悪化したりする前にします…

 

 

なぜ「銀座ダイヤモンドシライシ」の指輪を選んだのか?

f:id:mame_mile:20200111174922j:plain

わたしは婚約指輪と結婚指輪両方とも「ダイヤモンドシライシ」で購入しました!

 

最初はティファニーとかカルティエとか外資系のブランドも見に行ったんですけど、

なんか指になじまなかったんですよね…

ティファニーにするぞ!ってほとんど決めてたんですけど。(笑)

 

それから、有名なブランドから手作りでオリジナルの指輪が作れますみたいな工房まで見に行ったんですけど、

断然デザインが気に入ったのとつけてしっくりきたのが「ダイヤモンドシライシ」でした。

 

ブランドって憧れもあるけど、結局ずっとつけるからデザインとかつけ心地が大事だなあとしみじみ思ったんです。

 

あと「ダイヤモンドシライシ」の永久保証サービスが手厚い!!!

 

永久に無償で保証してくれる主なサービス
  • サイズ直し:指のサイズ変化に合わせて直してくれる
  • クリーニング:店舗に行けばいつでも予約なしで指輪を綺麗にしてくれる
  • 歪み直し
  • 再ナノジュエリーコート加工:汚れをつきにくく、落としやすくするコーティングをしてくれる(購入時に施工した場合のみ)
  • 再つや消し加工:摩擦で消えたつや消しを再加工(購入時に施工した場合のみ)

 

購入した時は特になんとも思ってなかったですが、婚約指輪や結婚指輪は1年の間にかなりクリーニングに行きました!!

店舗もめちゃくちゃあるのでもし引っ越ししても近くの都市にはあるだろうというのもメリット!

 

突然の指輪かぶれからの「永久保証サービス」の威力

f:id:mame_mile:20200111175546j:plain

金属アレルギーや肌の弱い方はアクセサリーでかぶれたりする悩みがあると思います。

 

わたしも刺激でじんましんが出る体質だったり肌は弱い方ですが、

  • ピアスなどの金属はそれまでもつけていた
  • 指輪は四六時中つけるスタイルで1年過ごして問題がなかった

以上のことから、まったく大丈夫だと思っていました。

 

 

しかし結婚指輪をつけて約1年が経った時、突然指輪をつけている場所にかゆみが出てきたのです、、、

 

皮フ科に通っていたので相談すると

「金属アレルギーは突然なることもある。17種類以上の金属アレルギーがあるどれに反応しているかは調べなければわからない」

とのこと。

 

とりあえず先生に言われた通りしばらく指輪を外していると治るんです。

完全に指輪のせいです。

めちゃくちゃショックですけどしょうがない。

 

しかしこの時ある可能性を考えていました。

それが「結婚指輪にかけたコーティングがはがれたのではないか?」ということ。

 

調べてみるとなんとわたしが購入したダイヤモンドシライシの《ナノジュエリーコート》は『半年〜1年間効果を発揮します』と書いてあるじゃないですか!!!!

これやろ!!!!というかこれであってくれ!!!!

そんなわけで90%くらい期待を込めて再ナノジュエリーコートをお願いしに行ったのでした。

 

 再ナノジュエリーコート受付〜加工完了までは約1ヶ月

購入時に3,000円で加工してもらってたので再びお願いするのは今後永久に無料です。

事前に電話でお店に行く時間を伝えていたのでスムーズでした。

快く受け付けてもらってすぐに終了。

 

1ヶ月程度で指輪のナノジュエリーコート加工が完成します。

お店から電話があったのですぐ受け取りに行きました。

 

ちなみに永久保証サービスを受けるには指輪購入時にもらう保証カードが必要です!

購入時にはしっかりと保管するようにしましょう!

 

再加工済みの指輪をつけるとかぶれがなくなった!

f:id:mame_mile:20200111175208j:plain

再ナノジュエリーコートをしてもらってから、恐る恐る指輪をつけて生活してみました。

するとなんということでしょう。

かぶれが出ないじゃありませんか。

 

こんなにうまいこと指輪によるかゆみがなくなるとは、、、

ナノジュエリーコート、おそるべし。

 

ちなみに店員さんもおっしゃってたのですが、

コートをかけることによってわたしのようにお肌の弱い人でもかぶれなどなくつけられるという声もあるそうです。

 

 ただし、皮フ科の先生に乾燥対策もするように言われたのでハンドクリームを頻繁に塗るように気をつけています。

乾燥によって皮フが弱まり、かぶれを起こすこともあるからです。

 

指輪を外してハンドクリームを塗りたくるよ!

 

結婚指輪はアフターサービスも大事

f:id:mame_mile:20200111175857j:plain

経験を踏まえてお肌の悩みの多い方へオススメの結婚指輪ブランドをご紹介しました。

わたしが指輪かぶれを避けられたのは「銀座ダイヤモンドシライシ」の指輪を買ってたからというのは事実です!

 

\デザインもたくさんあるので選びやすい!/
→WEBから来店予約で3,000円分のギフトカードもらえる!

 

アフターサービスってそんなに大事かな?と思ってたんです。

でも体型が変わったりしてサイズ直しが必要になったりすることもあるし、

「ダイヤモンドシライシ」のようにしっかりコーティングを永久保証サービスとしているブランドってなかなかないんですよね!

しかも無料で!

 

婚約指輪を買った時もクリーニングに行った時だけでも、

どの店員さんもみんな感じが良かったのも素晴らしいです。

 

こんな人におすすめ!
  • 結婚指輪選びに迷ってる
  • 肌が弱いけど結婚指輪はつけたい!
  • アフターサービスを重視する

とにかく結婚指輪選びを迷っている人、まずはお店でお話を聞いてみるのがいいです!

指輪選びで大事なポイントなども教えてくれますし

たいていのデザインの指輪はあるのでどんなデザインが似合うか試すには最適です。

 

わたしが言われてめちゃくちゃ納得したことは、

「細身の指輪もかわいいですが、結婚指輪は一生つけるものなので

お年を召した時にも似合うのはもう少し太めのデザインがおすすめです。」 

 

目からウロコって感じでした!

細身の指輪がいい!って言ってて実際似合うと思ってたんですが、

年取った時のことまで考えてなかったんですよね。

 

さすがプロは違うなーと思ったので、

なにかしらのヒントが得られるのではないかと思います。

 

 

今の所じんましんもかぶれも出てないですが、

また出てきたらコーティング加工をお願いすればいいかなと思ってます(^o^)

 

アレルギーかどうかの判断は病院でしようね!

検査行きなさい!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

1年の半分は風邪を引いていた私の風邪対策【結婚式前に気をつけたこと】

f:id:mame_mile:20191029231746p:plain

おおげさじゃなくて26年間ずっと1年の半分は風邪を引いてたと思います。

 

『季節の変わり目に風邪を引く→1ヶ月以上長引く→治った頃に季節の変わり目』

ずーっとこのサイクル。

体が弱いんだと思ってなんとなくこの流れを受け入れたまま生きてきたんですけど、

ほんの少しだけ意識を変えたらぜんっぜん風邪ひかなくなったんです。

 

自分でびっくりしたんですけど、よく考えれば当たり前だなってことなんです。

意識したこと
  1. 季節感は無視して自分の体感気温を信じる
  2. 休日に一歩も外に出ないことをやめる
  3. 手洗いうがい

え?まじで言ってんの?って思われるかもしれないですけどこれだけです。

すいません、みんな知ってますよね???

でもやってない人もいるかもしれないからなんと言われようと書きます。

 

ちなみに本記事からセミナーに勧誘したり・サプリを勧めたりとかはないので安心してください。(笑)

 

 

やたらと風邪を引く人は原因を考えてみよう

f:id:mame_mile:20191024231356j:plain

私は自他共に認める虚弱体質だと思ってました。

風邪を引いては長引かせをくり返し、1年の半分ほどは風邪っぽかったです。

 

しかし人生最大のイベントである結婚式を1月に挙げることにしてしまいました。

してしまったというか仕事の都合やら間延びしすぎないようにやら考えての1月だったんですが、、、

自分や来てくださる方が風邪・インフルエンザにかかるリスクがある季節。

ご迷惑をおかけしました。

 

親から高麗人参(乾燥したやつ)を飲め!ともらったり、予防接種をしたり…

結婚式まで風邪はひくまい!と決心したのです。

 

風邪を引かないために、まずは自分がなぜこんなに風邪を引くのか洗い直してみることにしました。

  • カレンダーに合わせて服を決めてた
  • 天気予報ではあまり気温には注目してなかった
  • 疲れたら土日(休日)は終日パジャマの引きこもり

だいたい以上の3点が理由だろうな、と自分で分析したのです。

気づくの遅すぎん??

 

虚弱体質と思ってたのが実は自分の管理不足のせいで風邪をひいてたんですね。笑

そうと決めたら対策するのみということで、気づいた点を一個ずつつぶしていきましょう!

 

季節感じゃなくて自分の体感気温を信じよう

f:id:mame_mile:20191024230734j:plain

みなさん、天気予報見てますか?

「今日は暖かな天気です」「羽織ものを持っていた方が良いでしょう」

お天気お姉さんがいろんなアドバイスしてくれますよね。

 

でもね、暑いとか寒いとかは人それぞれなんですよ!

5月くらいに暑いと思う人もいれば寒いと思う人もいます。

私は極度の寒がりなので人よりも寒さ対策をする必要がありました。

 

だから10月で少しだけ寒いかなー?ってみんなが思ってまだまだ半袖の人がいる中でも、私は厚手のカーディガン持ったりします。

絶対寒いと思ったらマウンテンパーカーとか着ていきますね。

暑い分には風邪引きませんから! 

 

まだ夏っぽいからノースリーブにしよ〜(^O^)!とか思って出て行くと夜に突然寒くなったりするときありますよね?

最近は1日の気温差が激しいので、絶対に脱ぎ着できる服でいましょう。

 

正直自分の体感気温を意識するだけでほとんど風邪を引かなくなりました!

 

たまに「今からそんなに着込んでたら真冬どうすんの??(笑)」とか言ってくるやつがいますが

真冬にはもっと着込めばいいだけです。無視しましょう。

 

休日は一歩だけでも外に出る

f:id:mame_mile:20191027230541j:plain

私は大学生の時も社会人になってからも、休日にはパジャマで家にひきこもってました。

土日なんの予定もなければ、2日間ともパジャマで家から一歩も出ない。

→免疫力が低下するよ!

 

実際丸2日間引きこもりをしていた独身時代は月曜もすーっごいだるかったです。

月曜からだるいのでほぼ1週間だるいな〜と思いながら過ごしてました。

 

週末引きこもりをしなくなったのは、実家を出たからです。

土日のどちらかは買い物に行かなければならなくなったので仕方なく外出するように。

いやいや感がすごいよ

 

するとあらふしぎ!月曜のだるさがなくなったんです!

 

おそらくこんな理由でしょう。

昼まで寝る・一歩も外に出ない→体力低下→免疫力低下→風邪引く→治らない

 

とにかく寝すぎるっていうのは本当によくないなと思います。

一歩だけでも外に出た方が良いよ

 

「手洗い」と「うがい」だけで大抵予防できる説 

f:id:mame_mile:20191029224942j:plain

嵐の櫻井くんも言ってました。

「体調管理で気をつけてることは手洗いとうがい」だって。

櫻井くんが言うんだから間違いないよ。

 

結婚式前に気をつけたことは、とにかく「こまめにせっけんで手を洗い・うがいをする」こと!

 

  • トイレに行った時
  • ちょっと外に出た後
  • 食事前 

 めちゃくちゃこまめに手洗いうがい!!!!

 なぜならいたるところに細菌がいるから!

ちょっと神経質すぎるかな?と思ったんですけどこれで冬場も風邪引かなかったですよ!

 

ちなみに洗いすぎると手がカサカサになるのでハンドクリームは必須!

 

まとめ:風邪をひいてるのは自分のせいかもしれない

今回は私が風邪を引かないように意識してきたことをまとめました。

風邪予防で意識すること
  1. 服装は体感気温で決める(脱ぎ着できるように!)
  2. 引きこもって寝続けない(外に出よう!)
  3. こまめな手洗いうがい!

いやいや、超絶当たり前です。

たぶんほとんどの人はやってると思います。

 

でも友達でもめちゃくちゃ寒い日に薄着して風邪ずっと引いてる子っていたので

「気づいてない人もいるかも?」と思って書きました。

 

結婚式などの人生の大事な日にむけてがんばっている方へ、

少しでもヒントになれば幸いです。

 

しょうもないけど大事なこと!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

iPhone6からiPhoneXRに換えて感じたメリットとデメリット【バッテリー鬼長持ち】

f:id:mame_mile:20191014203916p:plain

先日まで(バッテリーが)ボロボロのiPhone6を使ってたものです。

4年以上iPhone6を使い、バッテリーの関係で常にiPod miniとの二個持ちで対応してきました。

物持ち良すぎるやろ!

 

私がiPhone6からiPhone XRに機種変更した理由は大きくいうと以下3つです。

  1. バッテリーが全くもたなくなってしまった
  2. 海外旅行に行ったらカメラ機能もう少し良いのが欲しくなった
  3. iPhone11発売によりiPhoneXRやiPhone8の価格が下がった

 

「iPhoneの古い機種から新しめの機種に換えようかな?」と思ってる方の参考になれば幸いです。

実はiPhoneの古い機種をずーっと使い続けている人って多いのでは???

ちなみに私は換えてよかったと思ってます!!!!

私だけかもしれないですけど、iPodがいらなくなったのがいちばんの衝撃です。

バッテリーが長持ちするってマジでストレスフリー!!!!!

 

※本記事ではスペックの詳細などはあまり触れていません。

感覚的な感想になりますのでご了承ください。

 

ちなみにAndroidへの機種変更も考えましたが、データ移行がめんどうすぎて手間をお金で買いました。

 

 

iPhone6触ってないのに帰り道にはバッテリーが1%になる問題

つい先日までiPhone6を使っておりました。

調べたら発売日が2014年9月12日だそうで、多分翌年くらいに買ったと思うので約5年弱くらい使ってたことになります。

バッテリーは1年以上前から「全くもたない」状態になってました。正直。

しかしAppleが「バッテリーの寿命信用問題あるので安く交換しますよキャンペーン」を行なったため1年ほど前に3,000円くらいで交換しました。

でも全然効果なかった!!!!(笑)

交換した意味ある?ってくらいバッテリーの減りが早い。

 

  • 通勤は片道1時間ほど
  • 日中(仕事中)はほとんどケータイを触らない
  • お昼休憩で1時間ほどの間にケータイをみる

→定時にiPhone見たらバッテリー30%前後

 

触ってないのになんでやねん?!?!

その後帰り道にiPhoneいじりながら帰るんですがもう最寄りの駅に着くときにはバッテリー残量1%です。

減りすぎい〜!

 モバイルバッテリー必須だしバッテリー気にしてあまりiPhone見れなくなるのが嫌なのでさすがに買い換えるか、、となりました。(遅い)

 

なぜiPhone8じゃなくてiPhoneXRにしたのか?

ちょうど「iPhone11」の発売が発表され、「iPhone8」「iPhoneXR」が値下げされました!

これは買い替えどき!と思ったのですが、また新たな問題が発生。

<iPhone8とiPhoneXRどっちを買うか?>問題です。

 

 冒頭にも書いたのですが細かいスペックとかはよくわからないのですが、なんとなくこれが違うんだと理解したことをを表にまとめました。

f:id:mame_mile:20191013213811p:plain

主に価格と大きさしか見てなかったです。(笑)

夫がすでにXRを使っていたので、めちゃくちゃでかいことはわかっていました。

ただカメラがすごく性能が良いこともわかってたので、自分的には「ホームボタンをとるか?少しでも新しい方を買うか?」という点を選ぶ感じでした。
 

iPhoneXRにした決め手
  1. FaceIDはすぐ慣れる(らしい)
  2. ポートレートモードを使いたい
  3. iPhoneXRの方がバッテリー駆動時間が長い(らしい)

らしいばかりですいません。

バッテリーが長持ちしない!と悩んでたので少しでもバッテリーが持つとされる方にしました。

大きいのはやだなあと悩んだんですが、まあ慣れるだろう!と楽観視して買っちゃいました。

 

iPhone6からiPhoneXRにしてよかったこと(メリット)

Apple StoreにてiPhoneXRを購入。

カラーはイエロー!そんなに派手じゃないしきれいな色!

f:id:mame_mile:20191014163744j:plain

ちなみにデータ移行はパソコンなしで古いiPhoneと新しいiPhoneを隣同士に置くだけですぐ終わるよ!

データ移行がめんどくさすぎて新しいの買いたくないって思ってたのもあるのでめちゃくちゃ感動しました。

 

しばらく使ってわかったことをまとめます。

バッテリーがめちゃくちゃ長持ち!

もうね、びっくりしました。

帰るときにもまだ90%以上あるんですよ?!

ここ数年電源がすぐ切れてたので衝撃的でした。

ボロボロになったiPhone6を使ってた人しか同意できないかもしれないけど、バッテリーの持ちってめちゃくちゃ大事なんですね…!(笑)

 

バッテリー長持ちによりiPhoneで曲が聴ける!iPodいらず!

今までiPhoneで曲なんて聞いたら容量も減っちゃうし電池もすぐ減るし無理!ってことで、iPod miniをずーっと使ってたんです。

でもこれだけバッテリーが持つってことは曲聞いても大丈夫なのでは?と思いました。

ていうか夫は普通にずーっとiPhoneXRで曲聞いてました。(笑)

 

じゃあiPhoneに曲入れてみよう!そしたら荷物も軽量化するぜ!

やってみた結果→iPodいらないじゃん!

 iPod miniはもう新製品は発売しないしちょうどよかったです。

二個持ちしなくていいって素晴らしい!

 

満員電車ではTouchIDよりFaceIDの方が絶対に便利

これ。Face ID微妙って言われてますけどめっちゃ便利!!

個人的に指紋認証がなかなかうまくいかないことが結構多くて、結局パスコードを入れることが多かったんですけど、

電車の中ではセキュリティ面とか考えてパスコード入れたくないんですよね。

だって普通に見えますよね?嫌じゃないですか?

 

それがFace IDでは取り出して画面見たら一発解決ですよ。

ソッコーで画面開きます。技術ってすごい。

手がカサカサとか関係ないのもありがたい。

 

Apple Payってクレジットカードより使い勝手いいときがある

これはiPhoneXRの特徴ではないです!!!!!iPhone7から搭載されております。

ただ私はiPhone6からXRに変えたもので新しい機能が一気に追加されているわけです。

ちょっと前から搭載されてるApple Payももちろん初めて使いました。

 

早速クレジットカードのiD機能があるカードをApple Payに登録。

わかったこと→クレジットカードでサインがいる店でもiD対応ならサインがいらず!

今まで:店によっては数百円でも署名必須

機種変更後:「iDで」→iPhoneを機械にかざす→決済完了

 この便利さを実感してからiD払い対応のお店では100%iDを使うようになりました。

 

iPhone6からiPhoneXRにして困ったこと(デメリット)

次にiPhoneXRに変えて慣れないなと思ったことをご紹介します。

画面が大きい+画質が良すぎて眩しい

今まで小さい画面を見てきたので、フルディスプレイがすっごい大きくて眩しく感じるんですよね。

仕事でもパソコン操作し続けてるので、ちょっと目が疲れるなあというときに見ると軽くダメージを受けます。(笑)

まあこれは慣れてないからですね!

しかも簡単に解決できますので解決策を合わせて紹介しておきます。

解決策
  • ブルーライトカットメガネを使用する
  • ブルーライトカット保護シートを貼る

ブルーライトカットって効果あるのかな?と思うかもしれないですけど、本当に目の疲れが違うのでぜひ試して欲しいです。

1日中パソコンを見続けている事務員からのご提案です。

端末が大きすぎて片手では操作できない

とにかくでかい。

わかってはいたけどでかいんですよ。女性には特に大きく感じると思います。

f:id:mame_mile:20191014164152j:plainf:id:mame_mile:20191014164209j:plain

1枚目:iPhone6

2枚目:iPhoneXR

伝わるか微妙ですがiPhoneXRの方が指の引っ掛かりがギリギリなんです。

余裕がないです。持つだけで精一杯な感じ。

 

このまま持ってると落として大惨事になることが容易に想像できます。

ちなみに上の画像の状態ですと持っている手の親指で色々と操作するのは絶対に無理です。

 

どうしたもんかと色々考えて落ち着いた対応がこちら。 

解決策
  • 落としても大丈夫な保護ケース+保護フィルムをつける
  • スマホリングなど滑り落ちないような対策をとる

今までの機種だとスマホリング等は全く必要ないと思ってました。

でもこれだけ大きくなるともはや必須と言っても過言ではないと思います。 

 

まずケース!かわいいケースにするぞ〜と意気込んでいたんですが、iPhoneXR本体のカラーが案外きれいだったのでそのまま生かすことにしました。

▼私が購入したのは衝撃を吸収してくれるクリアケースです。

 結構四つ角がゴリゴリしてますが落としても大丈夫感があります。

 

次にリング!スマホケースにリングが付いたタイプを買おうかな?と迷ったんですが、

「リングを別につけた方が自分の手に合わせて調整できるから良い!」という意見を見て別々に買うことに。

有名どころの【iRing】か【バンカーリング】のどっちかでいいや!色も豊富だし【iRing】にしよ!と思って購入。

▼偽物もたくさんあるそうなので気をつけて!こちらは正規品です。

 

これらの商品を購入して最終的に仕上がったのがこちら!

f:id:mame_mile:20191014172317j:plain

【iRing】も本体カラーと結構あってたのでいい感じかなーと思ってます。

使い勝手もめちゃくちゃ良いです!!!

これで電車でスポーン!って前に座っている人に飛ばすこともないでしょう。(経験談)

 

おまけ:

【iRing】を使ってみてわかったのが縦置きできるのがかなり便利ってことでした。

▼デスクに置いて操作しやすい。

f:id:mame_mile:20191014172424j:plain

 

まとめ:iPhoneのバッテリー長持ち=ストレスフリー!!!

個人的にiPhone6からiPhoneXRに換えてよかったこと・困ったことをまとめました。

iPhoneを変えてわかったこと
  • バッテリーが長持ちするのは重要(災害時にも)
  • iPodと二個持ちの必要はない
  • ホームボタンがなくてもすぐ慣れる

私はとにかく使っていたiPhone6がいろいろと限界に来ていたため、やむをえず新しいiPhoneを購入ました。

しかし新しく追加されてた機能(Face ID・Apple Pay・ポートレートモードなど)めっちゃ便利だったんですね〜。

なによりもバッテリーが持つって最高。

(これずっとこの水準保ってくれるんだろうかという疑問は抱きつつ。笑)

 

あと4年以上は使うつもりです意地でも!

4年後にまたバッテリーが持たない!くそ!って記事を書く可能性もありますが、今はこれで満足しておりますので記事として残しておきます。

 

新しいiPhoneを買うか?Androidにするか?

迷ってる方に何かしらの役に立つことを願っております。 

2020年からは「TOKYUルート」でANAマイルを貯める!「TOKYUカード」徹底解説!

f:id:mame_mile:20191010214508p:plain

陸マイラー界に大打撃が起きました。

「2019年12月27日15:00を持ってLINEポイントからメトロポイントへの交換終了」が発表されたのです。

 

これすなわち、ソラチカルートの終了を意味します。

今まで何とかもちこたえてソラチカルート。

81%の高還元ルートだったソラチカルート。

またどこかからメトロポイントに交換できるルートが生まれれば別ですが、まあしばらくはないでしょう。

さようならソラチカルート、ありがとうLINEポイント。

 

でも大丈夫〜!!!!

「TOKYUルート」を使えばポイントサイトのポイントが75%のレートで還元できるよ!

感傷に浸ってる暇があるならポイント貯めとけ〜!

本記事ではポイントルート改変の重要さを身を持って体験した勢いそのままにソラチカルートに変わる新ルート「TOKYUルート」についてご紹介します。

(でも「TOKYUルート」もみんなが一斉に利用することですぐ潰される可能性ありなので、リスクの分散は必要ですよ…)

 

 

 

「TOKYUルート」はTOKYUポイントからANAマイルへの還元率が75%

従来のLINEソラチカルートは「LINEポイント」から「メトロポイント」への交換ができなくなったため、封鎖されました。

現在、LINEソラチカルートの次に還元率が高いとされているのが2019年に開通した「TOKYUルート」と言われるものです。

「TOKYUルート」のメインとなる部分は「ドットマネー」→「TOKYU POINT」→「ANAマイル」のルートです。(下図参照)

f:id:mame_mile:20191007224446p:plain

還元率はポイントサイトからのポイントを等価交換でドットマネーに交換した場合、75%となっています。

ドットマネー(1,000ポイント)→TOKYU POINT(1,000ポイント)→ANAマイル(750マイル)

ソラチカルートがポイントサイトからANAマイルへの交換にたどり着くまでにいくつものポイントサイトを経由することを考えると、かなり楽です!

交換ルートの簡略化はメリットだと思います。

めんどくさいとマイル貯める気をなくしますからね!!! 

 

ドットマネーからANAマイルへの交換は最短17日!

「ドットマネー」から「TOKYU POINT」への交換は以下の通りです。

1〜15日申請分は申請月の下旬頃、16日〜末日申請分は翌月の中旬頃となります。

(ドットマネー公式サイトより)

 「TOKYU POINT」から「ANAマイル」へは約1週間かかります。

 

例えば10月15日に「ドットマネー」から「TOKYU POINT」への申請をしたとして、25日に交換完了するとします。

そこから1週間とすると、11月頭には「ANAマイル」に交換が完了する計算です。

つまり最短17日ということですね。

 

 LINEソラチカルートを使ったことのある方ならわかると思いますが、

これ、めっちゃ早いです!!!!

LINEソラチカルートは「ANAマイル」へたどり着くのに2ヶ月以上かかります。

疲れるなそれ。

早くに「ANAマイル」へ交換できるので急ぎでマイルに換えたい〜!って時にもかなり嬉しいですね。 

 

「ドットマネー」に交換可能なポイントサイトは「ハピタス」「モッピー」他多数!

上でも説明しましたが「TOKYUルート」で大事なところは《いかにポイントをドットマネーに集めるか》です。

「ソラチカルート」における「Gポイント」のような陸マイラー必須の中継サイトとなりました。

 

2019年10月現在、ポイントを「ドットマネー」に交換できるポイントサイトは以下の通りです。(抜粋しています)

  • モッピー
  • ハピタス
  • ポイントインカム
  • すぐたま(ネットマイル)
  • げん玉
  • GetMoney!
  • お財布.com
  • ちょびリッチ
  • i2iPoint
  • ライフメディア
  • ワラウ

マイルを貯めようと思ったことのある方なら聞いたことのあるポイントサイトばかりだと思います。

したがって、今現在上記ポイントサイトで貯めているポイントを12月27日までにメトロポイントに交換できそうになければ「TOKYUルート」にのせる方が安全です。

 

しかも「モッピー」「げん玉」「ちょびリッチ」等ポイントサイトからの交換で増量キャンペーンも頻繁にやっています。

f:id:mame_mile:20191003225455p:plain

ドットマネーへ等価交換ができると考えると正直「Gポイントの手数料還元がめんどくさいな…」と思ってた私としてはかなり気が楽になった感じがします。笑

 

  

「TOKYUルート」に必要なのは「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード」

「ソラチカルート」は「ソラチカカード」が必須でしたが、「TOKYUルート」でも同じようなクレジットカードが必要になります。

それ「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード」です。

「TOKYU POINT」から「ANAマイル」への交換(75%還元)に必須となっています。

※他のTOKYUカードでは「TOKYU POINT(1,000ポイント)」→「ANAマイル(500マイル)」という風に50%の還元率になります。

 

カード情報を見ていきます。

f:id:mame_mile:20191006225457p:plain

ソラチカカードと年会費は変わりませんが、「マイペイすリボ」という制度を利用することで年会費の最大割引が適用されます。

「マイ・ペイすリボ」はリボ払いの制度ですが、年間で1円でも利息を発生させれば利用となりますので面倒でなければ割引を適用した方が良いです。

 

リボ払いなんかやりたくねー!という方は「WEB明細書サービス」だけでもしておきましょう。

「WEB明細書サービス」はその名の通り紙で明細書送りませんからWEBで見てくださいね〜というサービスです。

この場合の割引金額は500円ですので、年会費は1,500円+税となります。

 

f:id:mame_mile:20191006231206p:plain
ANA公式サイトより

 

上記画像をご覧いただければわかると思いますが、「TOKYU POINT」から「ANAマイル」に交換する際のレートが75%なのです。

「TOKYU POINT」まで色々なポイントを等価交換することができれば完全に75%還元となります。

 

他のTOKYUカードで貯めた「TOKYU POINT」を「ANAマイル」に交換する際には50%となりますのでご注意ください!

 

 

まとめ:簡単・すばやい・わかりやすい「TOKYUルート」

「TOKYUルート」に関しての説明をざっくりと行いました。

まとめ
  1. 「ドットマネー」にポイントを集めて「TOKYU POINT」に交換しよう!
  2. 「ドットマネー」→「ANAマイル」までの交換は最短で17日
  3. 必要なカードは「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード」
  4. ほとんどのポイントサイトから「ドットマネー」へ交換可能!(確認要!)
  5. 還元率は「ドットマネー」の75%

 

陸マイラーとしては「ポイントサイト」→「ANAマイル」の還元率が落ちることは悲しいことですが、こうした変更はこれからも頻繁に起こると思われます。

今の所はまだそれでも75%の還元率ですから良い方と言われており、いずれは「JALマイル」のように50%が当たり前になるかも…?!

手持ちのポイントを急ぎで変えてるところだよ(°_°)

 

もっともっと還元率が落ちる前に、快適なマイル生活を送れるように「思い立ったが吉日」の行動を心がけましょうね!

 

 

 

 

「オルビス」愛用者に絶対教えたい!商品購入をポイントサイト経由でポイントがもっと貯まる!

f:id:mame_mile:20190929232645p:plain

今回の記事は「ORBIS」を愛用している方にお得な情報です!

「オルビス使ったことないし使う気もないや」って方は読んでも意味ないので最初にお伝えします。

 

私もよく店舗で商品を買ってたんですが、その時でもかなりポイントが貯まった印象があります。

なにせ基礎化粧品って絶対に毎日使うものなので、少しでも安くなればいいなあ〜と思いませんか?

オルビスの化粧品はそこまで高くないですが、継続して使うものでポイントが貯めれるものは貯めておいたほうがいいです!!(断言)

 

実はポイントサイト「すぐたま」を経由してオルビスのネットショップで商品を購入することで

オルビスのポイントとは別で購入金額の2%のポイントが貯まります! 

 

ここがすごい!

オルビスのネットショップでは通常、最低で1%のポイントが付与されます。

つまりポイントサイト「すぐたま」を経由することによって

  • オルビスのポイント1%
  • 「すぐたま」のポイント2%

合計で3%のポイントがつくんです!!!

 

ポイントサイトのポイントは電子マネーや現金にも交換可能!

つまりこのポイントを他のものを買うのに使うこともできるんですよ〜!!

 ▼今なら会員登録するだけで300円分のポイントもらえます。

>>すぐたまに登録する<<

とりあえず登録してみるか〜!

 

ここからは詳しくご説明していきますのでお時間ある方はお付き合いください。

 

オルビスの買い物で貯まるポイントは最低1%

オルビスで買い物をすると「オルビスポイント」が貯まります。

「オルビスポイント」は店舗でのお買い物でも通販での買い物でも貯まるポイントです。

  • 1ポイント=1円(1ポイント単位で使える)
  • 有効期限は最終購入日から180日

 

オルビスではメンバーシッププログラムと言うものがありまして、直近1年間の店舗と通販の購入額で決まるんです。

f:id:mame_mile:20190928210803p:plain

「ORBIS」公式サイトより

 メンバーシップは「スタンダード」「スペシャル」「VIP」の順番で上がっていきまして、上がっていくほどポイント還元率が上がりますよ!と言うことです。

 

f:id:mame_mile:20190928211551p:plain

「ORBIS」公式サイトより 

上の表がそれぞれのメンバーシップと1回の購入金額によってどのくらいポイント還元するかの表です。

ただし〜5,399円(税込)までは全メンバーシップ一律で1%還元です。

 

正直オルビスの商品がそこまで高価じゃないので、私は一回で5,399円超えたことないです。

いろんな商品をまとめ買いするよ!って人はメンバーシップも必然的に上になっていくと思いますので、意識してもいいかと思います。

 

本記事では基本的に還元率は1%として計算します。

 

 

ポイントサイト「すぐたま」を経由すれば更に2%還元

オルビスでの買い物で貯まるポイントは基本的には1%。

冒頭でもお伝えした通り、ポイントサイト経由で「ORBIS」のネット通販を利用することでポイント還元率が合計3%まで上がります。

メンバーシップなど関係なく全員一律です。

 

ポイントサイトとは?

ポイントサイトとは企業の出した広告を利用することでポイントが付与されるサイトのこと。

広告とはクレジットカードの発行・通販(楽天市場・Amazonなど)・外食モニターなどがある。

ポイントは電子マネー・現金・他社ポイントに交換可能。

ちなみにポイントは広告を出している企業の広告宣伝費なので怪しいものではない。

 今回利用するポイントサイトは「すぐたま」と言うポイントサイトです。

株式会社ネットマイル(2000年創業)が運営しており、ポイントサイトの中でも様々な案件で最高値を記録することが多いサイトです。

交換先も豊富なため、現金・電子マネー・ギフト券・マイルなどお好きな交換先が見つかると思います。

\登録はこちらから/

すぐたま 期間限定 ここから登録で600mile(300円相当)GET!

▲登録で最大300円分のポイントがもらえます。

 

登録できたらサイトで「オルビス」と検索します。

f:id:mame_mile:20190929172551p:plain

上の画面が出てきますので、《マイルを貯める》ボタンをクリック。

「ORBIS」公式サイトへ飛びますので、普通にネットショッピングをするだけです。

【注意】一度オルビスのサイトに飛んでからは他のサイトを見ないようにしましょう!

Cookieの関係でポイントが付与されないことがあります。

 

ちなみに上の画像では【4.0%mile】と書いているんですが、

「すぐたま」のポイント表記は【2mile=1円】ですので「ORBIS」で貯まるポイントも【2%】となりますので悪しからず。

わかりにくいんだよこれ〜

 

「すぐたま」経由でオルビスの商品を5,000円分買うと貯まるポイントを確認しましょう。

  • オルビスポイント:50ポイント(1%還元)
  • 「すぐたま」ネットマイル:200ネットマイル= 100円相当ポイント(2%還元)

合計:150円相当のポイント(3%還元)

 え?150円だけじゃん!!って思います???

まあそう言ってしまえばそうなんですけど、いつもなら返ってこない100円が返ってきてると思ったらお得感ありますよね。

私はポイントとか貯めるの結構好きだし100円分とかでも値引きされると嬉しい〜!って思っちゃう単純なタイプなのでポイントサイト活用してます!

次の項では特に「すぐたま」のポイントの交換先についてお伝えしますね。 

 

「すぐたま」のポイントはANAマイルにも交換可能

「すぐたま」の交換先で人気なのは以下の交換先です。

  • Amazonギフト券
  • 電子マネーWAONポイント
  • ドットマネー
  • Tポイント
  • 楽天銀行

これらのポイントは全て1ポイント=1円で使える先ですよね。

ただ貯めたポイントを「2円以上の価値」で使う方法があるんです!

 

実は2019年10月より「すぐたま」の交換先に新たに「Gポイント」が登場します。 

「Gポイント」を経由すると「ANAマイル」へ81%の還元率で交換することができます。

私は貯めたポイントは全てこのルート(通称:ソラチカルート)を使って「ANAマイル」に交換して旅行に行くのに使ってます!

飛行機代を気にせずに旅行ができれば、国内・海外問わずかなりいろんなところに行けるので超絶おすすめです。これはマジで。

えっ!どうやってマイルにするの?!

「ソラチカルート」を利用するために発行するカードとそのルートについては別で記事を書いていますので、旅行好きの方は一読ください!

ちなみに「すぐたま」の交換先には「ANAマイル」と言うものがありますが、直接交換すると還元率が40%以下になりますので注意!

ソラチカルートを使うのはめんどくさいかもしれないですが、81%と言う還元率のためにみんなこうした小技を使って頑張ってます。(笑)

  

まとめ:「ORBIS」愛用者はすぐに「すぐたま」に登録するべし

「ORBIS」の商品を定期的に買っている方に向けて、ポイント還元率を上げる方法をお伝えしました!

①ポイントサイト「すぐたま」に登録

②「すぐたま」経由で「ORBIS」の通販を利用する

 →オルビスポイントと合わせてポイント還元率が3%になる!

基礎化粧品って結構な頻度で買うのでたかが3%とあなどらないで貯めてみてください。

その分で他のちょっといいデパコスを買ってもよし、日用品を買うお金に当ててもよし。

ポイント貯めるってめんどくさいとかせこいとか思いがちですけどやってみると結構楽しかったりしますよ!

 

習慣づいたらもうあなたは「ポイ活」マスター!笑

おこづかい・へそくりだと思って貯めていきましょう*\(^o^)/*

  

番外編:個人的にオルビスで買ってよかった商品

ポイント貯まりますよ〜って言う話は終わったんでもう大丈夫ですね!

みなさんわかってくれたことでしょう!きっと!!

ここからはせっかくオルビス愛用者が読んでくれたんだからこれをおすすめしたい!と言うものをご紹介します。

(※あくまで個人的な感想です)

 

結婚式前に飲みたいコスパ良しドリンク:コラーゲン リ フォース ラ・フランス風味

結婚式前にコラーゲンドリンク的なもの飲むか迷ってる人にイチオシしたい。

「HACCI」とか買うかめちゃくちゃ迷いましたが、そもそも結婚式に引くほどお金かかってるのにさらに高いドリンク買えんのか?!買う必要あんのか?!

と思って手が出せず…

「オルビスポイントが残ってた!」ってことでほとんどポイントを使って買ったのでした。

 

ラフランス味が好きだったらおいしく飲めるはず。

私は好きな味でした。正直おいしくなくてもお肌きれいになるなら我慢して飲むよね。

 

10日分で税込2,700円とそこまでお高いドリンクではないのも大変ありがたい!

効果は個人的にはあったと思います。気持ちの問題といえばそれまでですが(笑)

飲んでたら安心するんだよ!!!!

 

ニキビがひどくても使えた:クリアパウダーファンデーション

 かつてニキビでお肌がボロボロだった時に、それでもやはりファンデーションで隠したくて色々調べて買った商品です。

私はこれを使ってニキビがひどくなることもなく、適度にカバーもしてくれたので愛用してました。

 

オルビスの商品はお肌に優しいものもたくさんあるし、

店舗に行けばサンプルがもらえたり店員さんが相談に乗ってくれたりするので

肌が弱くて化粧を諦めてると言う方もぜひ相談してみてはどうでしょうか。

 

メイク初心者にも優しいんやなあ〜!

 

以上、個人的におすすめしたいオルビス商品でした。

 

別の記事で書けばよかったんでしょうけどまとめてお伝えしたかったので最後に書かせていただきました。

興味が持てたら「すぐたま」に登録・経由して「ORBIS」の通販で購入してくださいね!

 

ポイントを貯める方法は他にもたくさんブログ内で紹介しております。

よければ見ていってくださいね!

何かお問い合わせがあればコメント・Twitter・お問い合わせフォームよりお願いいたします。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

「楽天トラベル」で最もポイントを貯められる方法は?楽天カードと〇〇併用で最大33.1%還元!

f:id:mame_mile:20190923160553p:plain

みなさん、楽天カード持ってますか?

「Amazonより楽天市場派!」

「とりあえず楽天カードは持ってる」

そんなあなたがホテルを予約するのに適したサイト「楽天トラベル」でのポイントの貯め方についてご紹介します。

 

出張でも遊びでも、ホテル予約はサイトを通してやることでめちゃくちゃポイントが貯まります!!

出張で貯めたポイントを休暇の旅行に使ったりも出来ますよ〜!!!

(注意:出張での利用は会社の就業規則に従ってください。)

 

そのまま「楽天トラベル」を使ってもかなりポイントが貯まるんですが、更にポイントサイトを使うことで+2.1%もポイント還元できます!

50,000円の利用で1,050円分のポイントが返ってくるんですよ???

【キャッシュレスでポイント還元】も推し進められてますし、【ポイント還元】ってなかなかバカにできないです。

普通に考えたらやっといたほうがいいって思うよね

 

「楽天トラベル」がポイントサイト最高の2.1%還元のポイントサイトは「Gポイント」です。(2019年9月現在ポイントアップ中です)

無料登録できるのでこの機会にぜひ!

Gポイント

▲「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」などの買い物もポイント還元します!

 

ポイントなんか貯めてどうやって使うの?

「ポイントで値引き」みたいな使い方もできますし、銀行への振込によって現金としても使えますよ!

貯めたポイントはこんなことに使える
  • 貯めたポイントを使って普段よりハイクラスなホテルに泊まる
  • ホテルじゃなくて旅行時の資金として使う
  • 日常生活で使う(ちょっと贅沢したり)
  • マイルに交換して使う

普段から「楽天トラベル」を使ってる人も使ってなかった人も《どれくらいポイントが貯まるのか?》《大量にポイントを貯める方法》を紹介していきますので、少しだけお時間いただければ幸いです!

 

 

「楽天トラベル」利用で貯まるポイントはどのくらい?

「楽天トラベル」は楽天が運営するホテル予約サイトで、国内旅行のみならず海外旅行の際にもホテル・ツアーなどの予約ができます。

貯まるポイントは当然「楽天スーパーポイント」です。

通常は利用金額の1%がポイントとして付与されます。

50,000円のホテルを予約した時貯まるポイント:500ポイント

これが基本的に貯まるポイントです。

 ただし楽天ではいろんなキャンペーンを行なっており、それによってはポイント10倍!などの期間もあります。

2019年9月現在行なっているキャンペーンを一例として紹介します。(最新のキャンペーンはその都度ご確認ください)

【さき楽キャンペーン(エントリー必要)】

ホテル予約サイトでは結構定番の「早めに予約したら割引しますよ」というキャンペーンです。

ただし「さき楽」のキャンペーン適用にはエントリーが必要なので絶対にエントリーしてください!

▼エントリーはこちらから。

>>楽天トラベル

 

75〜179日前に予約することでポイントが4倍貯まるんです。

 

f:id:mame_mile:20190922182100p:plain

先ほどの例に置き換えてみましょう。

50,000円のホテルを予約した時に貯まるポイント:2,000ポイント

一気に増えましたね!

 

ちなみに「さき楽」キャンペーン対象プランの中には「早期割引」「早期ポイント」という2種類のプランがあるのでお好きなプランを選ぶことができます!

f:id:mame_mile:20190922183300p:plain

「早期割引」「早期ポイント」のどちらかのプランを選び、それに対して「さき楽キャンペーン」のポイントが付与されます。

旅行って結構前から予定を決めることも多いと思うので、早めに予約すればだいぶお得になりますね!

この際に気をつけることは”キャンセル料はいつから発生するか”をよく見ることです! 

ホテルごとに違うので、最悪どのくらい前にキャンセルしても大丈夫なのか確認しておくと「他にいいホテルがあったからそっちに泊まりたい!」って時にも安心です。

 

楽天スーパーDEALで30%〜貯まる!

楽天市場でもおなじみの「楽天スーパーDEAL」ですが、「楽天トラベル」にもあるんです。

楽天スーパーDEALのページに掲載されているプランならポイントが通常1%付与のところ、30%以上付与されます。

>>【楽天トラベル】楽天スーパーDEAL|全宿泊プランポイント30%~貯まる

 

▼出張特集の中から抜粋しました。そもそも安いプランもありますね!

f:id:mame_mile:20190922205836p:plain

「ドーミーイン」「ダイワロイネット」など出張でよく使われる方も多いようなホテルチェーンも含まれています。

もちろんレジャー向きのホテルや温泉宿もありますよ!

一度見てみてください。

 

ちなみに楽天スーパーDEALを例にいくらポイントがもらえるか計算してみます。

楽天スーパーDEAL掲載プランで50,000円のホテルを予約利用してもらえるポイント

⇒15,000ポイント(30%ポイントバックの場合)

通常の1%から考えるとかなりポイントの大切さを実感できる数値になりましたね!

 

ポイントサイト経由の「楽天トラベル」利用で+2.1%還元

もうひと押し欲しいというあなたのためにとっておきの情報です。

ポイントサイト「Gポイント」を経由して「楽天トラベル」を利用することで、さらに2.1%のポイント還元がされます。(2019年9月現在。通常は0.5%還元) 

ポイントサイトってなに?

ポイントサイトとは、企業が出した広告をポイントサイト経由で利用することで、利用者にポイントが付与されるサイト。

「ポイ活」とも言われており、おこづかい稼ぎのできるサイトとして知られている。

「楽天トラベル」を例に挙げると、

「楽天トラベル(企業)をGポイント(ポイントサイト)経由で利用するとわたし(利用者)にポイントが還元され、

楽天トラベル(企業)は利用者が増える・Gポイント(ポイントサイト)は登録者が増える・わたし(利用者)はポイントがもらえて全員ハッピー!」ということ。

ちなみにポイントの財源は企業の出している広告宣伝費という経費なので怪しいお金ではない。 

「Gポイント」は様々なポイントに交換できることからポイントサイトの中でもかなり使い勝手の良いサイトとして知られています。

登録は無料ですぐにできますので、今のうちにしておきましょう。

\バナーからすぐ登録できる!/

Gポイント

▲電子マネーに変えてしまえば使い勝手もいいし手数料もかからない!

 

「Gポイント」に登録後、サイト内で「楽天トラベル」の案件を検索します。

すると以下のような画面が出てきます。 

f:id:mame_mile:20190922232615p:plain

 《ポイントをためる》ボタンをクリックすると、その先からは普通に「楽天トラベル」のサイトにつながっていますのでホテル検索や予約を行なってください。

 

ポイントの獲得予定に反映されるのは3日前後かと思いますが、確定するまでが長い!(宿泊後2〜4ヶ月)

なのでポイント確定したというメールが来るまでは気長に待ってください。

 

ちなみにこちらの案件は「繰り返し利用OK」なので、出張や旅行に行くたびに「Gポイント」経由の予約を行えば相当なポイントがたまると思います。

 

例によってわかりやすく数字に置き換えてみましょう。

「Gポイント」経由で「楽天トラベル」で50,000円のホテルを利用した時にもらえるポイント

⇒①「楽天トラベル」の通常予約ポイント:500ポイント(1%)

 ②「Gポイント」経由でもらえるポイント:1,050ポイント(2.1%)

①+②=1,550ポイント(3.1%)

おわかりいただけたでしょうか????

普通に何も知らずに「楽天トラベル」の利用だけで貯まるポイントと、今これを知ったあなたが予約するのとでは1,050円分の差があることを。

 

ポイントサイトの「Gポイント」を知った今なら、使わない手はないって思いませんか?

別になんのリスクもなくポイント還元できるので、知った時から使っとくのが絶対おすすめです。

 

楽天カード所持で毎月1回1,000円割引クーポンもらえる!

もうこれ以上安くならんだろ!って思われたらまだ早いです。

楽天カード所持者の方は必見。

 楽天カード所持者には毎月1回1,000円割引クーポンがもらえるんです。

f:id:mame_mile:20190923102315p:plain

クーポンは毎月1回獲得することができ、日程等関係なく国内宿泊(20,000円以上の利用)で使えます。

ほぼ全ての宿(98%ほどだそう)で利用できますが、宿泊対象期間は毎月1日から3ヶ月後の月末までとなっていますのでご注意ください。

 

これは正直知らなかったんですけど、毎月使えるってすごいですよね。

しかも楽天カードは年会費無料です。

「楽天トラベル」を利用後、宿泊代金を「楽天カード」でクレジットカード決済するとカード決済分1%が還元されます。

 

作るだけでポイントがもらえたり還元率が高かったりと年会費無料のカードの中ではかなり優秀なカードなので、気になった方はこちらの記事もご覧ください。

関連記事: 

「楽天カードはANAマイルも貯められる高機能カードって本当?キャンペーンで17,000円もらえる!」

  

楽天トラベルの旅行予約で楽天市場の買い物ポイント還元率アップ

楽天市場には「SPU(スーパーポイントアップ)」というシステムがあります。

楽天のサービスを利用することで、楽天市場のお買い物還元率がアップするというシステムです。

楽天トラベルを利用することで楽天市場のポイント還元率が+1倍になるんです。

ただしちょっとめんどくさい縛りがあります。

 f:id:mame_mile:20190923103943p:plain

  • 国内宿泊を予約した月の楽天市場のお買い物が+1倍になる
  • 予約の翌々月までに宿泊が完了しないといけない

つまり結構先の旅行の予約だとこれには該当しません(°_°)

 出張だと該当することもあるかもしれませんね! 

楽天市場で買い物をされる方は覚えておくとお得な情報です。

 

他にもSPU対象のサービスがありますので確認しておきましょう。

【楽天市場】SPU(スーパーポイントアッププログラム)|ポイント最大16倍

 

 まとめ:ポイントサイト+楽天スーパーDEAL+楽天カードで33.1%還元

「楽天トラベル」でポイントの還元率を最大まであげる方法をおさらいします。

「楽天トラベル」でポイント還元率を上げる方法
  1. 「楽天スーパーDEAL」で30%〜40%還元のホテルを選ぶ
  2. ポイントサイト「Gポイント」経由で「楽天トラベル」を利用する
  3. 決済は「楽天カード」を利用する

⇒50,000円の宿泊利用の場合貯まるポイント

  1. 15,000ポイント(30%還元プランの場合)
  2. 1,050ポイント(2.1%還元)
  3. 500ポイント(1%還元)

合計:16,550ポイント(33.1%還元)

 いろいろと書いてきましたが、自分が泊まりたいホテルが「楽天スーパーDEAL」内で見つかれば最大33.1%のポイント還元ができます。

具体例を見ていただければ分かる通り、金額が大きければ還元されたポイントでもう一回旅行に行けるくらいのポイントが貯まります。

正直なめてた…!

 

たとえ「楽天スーパーDEAL」の中に条件にあった宿泊施設がなくても

  • 「楽天カード」所持でもらえる1,000円割引クーポン
  • 「Gポイント」を経由すること
  • クレジットカード決済

これらの条件は大体こなせるはずです。

何も知らずに利用するよりは絶対お得になります。

知った時点で人より得してる気分!

 

もし出張などでポイントを貯めることができる会社ならそれを使ってみるのもいいと思います。

(注意:何度も言いますが会社の規定に従って利用してくださいね!) 

旅行は結構お金がかかりますし一大イベントですけど、お金があればみんな絶対たくさん行きたいですよね。

お金を稼ぐのは大変ですけど、普段の生活でポイントを貯めてそれを旅行に当てるとちょっとしたボーナス感覚で気軽に使いやすくなります。

私も旅行大好きなので、これからも旅行に気軽に行けるようなお得な情報があれば随時発信していきますね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

じゃらんnetでのポイントの貯め方・使い方解説。ポイントを貯めてホテルに格安で泊まろう!

 f:id:mame_mile:20190916201819p:plain

 

みなさんホテル予約サイトはどのサイトを利用していますか?

私は旅行好きなのでホテル予約サイトをよく使うのですが、たいてい「じゃらんnet」を選んでいます。

 

理由としては《ポイントがたくさん貯まる》という点が大きいです。

他にもこのような点でおすすめ。

  • 検索条件が細かく設定できる。(サイトの使いやすさ)
  • 温泉宿などホテルでくつろげる旅行がしたい時に最適。

しかし《ポイントが貯まる》ことがなぜ最も重要かというと、そのポイントをまた旅行に使えるということです!

旅行好きの人はもう実践していると思いますが、もし知らなければぜひこの記事を読んで実践してくださいね!

 

またポイントを貯めている人でも、

ポイントサイト経由で更に利用金額の4%ポイント還元されるって知ってますか?

 4%ですよ?!

旅行で使うお金って結構な金額なので4%ってなかなか影響大です!

「じゃらんnet」予約で貯まるポイント
  1. 予約&宿泊で通常2%のポイント還元
  2. ポイントサイト経由の予約で4%のポイント還元

 

手順はポイントサイト「ハピタス」経由で「じゃらんnet」でホテル予約するだけです。

知ってる人はみんな使ってるよ〜!

 

\登録はこちらから無料です/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 →登録後7日以内にサービス利用で400円分のポイントがもらえます。

 

以下では「じゃらんnet」を利用してポイントをたくさん貯める方法や、ポイントの使い道について説明いたします。

 

 

「じゃらんnet」ホテル予約で貯まるポイントはPontaポイント

「じゃらんnet」の利用で貯まるのは主にPontaポイントです。

リクルートポイントと統合している関係から、リクルートポイントからPontaポイントへ交換することもできます。

以下の図は「Pontaポイント」公式HPよりお借りしました。

f:id:mame_mile:20190915123031p:plain

「じゃらんnet」の宿泊の際に登録が必要なのは《リクルートID》です!

ただし貯まるのはPontaポイントで、Ponta会員IDは未登録でも使えます。

ややこしいですが、とりあえず会員登録したら使えるんであまり考えなくても大丈夫ですよ。

 

通常「じゃらんnet」を利用した際に貯まるポイントは利用金額の2%です。

プランを検索した時に加算されるポイントが載っています。

f:id:mame_mile:20190915173405p:plain

この加算予定ポイントは、プランの合計金額の2%です。

結構もらえますよね?

貯まったポイントは次にホテル予約等する際に「1ポイント=1円」で利用できるので、支払金額を少なくすることができます。

 

ただ全てがPontaポイントではなく、内訳はこのようになっています。

  • Pontaポイント1%
  • じゃらん限定ポイント1%

ん?限定ポイントってなに?? 

Pontaポイント・リクルートポイントは「通常ポイント」「期間限定ポイント」「サイト限定ポイント」の3種類あります。

f:id:mame_mile:20190915180038p:plain

じゃらんで貯まるポイント2%の内、1%分が《じゃらん限定ポイント》です。

この限定ポイントは【有効期限が短め・じゃらんnetでしか使えない・Pontaポイントに交換できない】のでじゃらんでサクッと使っちゃいましょう!

 

有効期限はポイント残高照会から通常ポイント・限定ポイントごとに見ることができます。

f:id:mame_mile:20190915211314p:plain

▲私のPontaポイント残高です。お盆旅行で使ったのであんまり貯まってないです。(笑)

限定ポイント毎にちゃんと有効期限を記載してくれています。

ちなみに1,000ポイントのじゃらん限定ポイントは「抽選で限定ポイント加算しました!」ってたまにもらえるものなんですけど、有効期限が翌月末までとかなのでタイミング良くないと使いづらいポイントです。

突然もらっても使えないんだよね…

タイミングによっては嬉しいポイントだと思うので、加算したよ!のメールは見逃さないようにしましょう。

 

「ハピタス」経由で利用すると更にポイント4%還元!

ここまでは普通にじゃらんを利用した時のポイントの貯め方について説明しました。

しかしもう一つ手順を増やすだけで更に4%のポイント還元が受けられるんです。

やらない手はないよね?

でもめんどくさいんじゃないの〜??

そこまでめんどくさくないです。手順を説明しますね!

まずはポイントサイト「ハピタス」に登録します。

▼登録は無料です!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ちなみに…

ポイントサイトとは、企業の広告宣伝費を原資としてサービスを使うことでポイントを付与してくれるサイトです。

簡単な例でいうと、百貨店やスーパーで「今ここでクレジットカード申し込んでくれたら商品券あげますよ!」ってキャンペーンありますよね?

あれがインターネットで行われているという感じです。

怪しいお金ではなく広告宣伝費から出たお金がポイントになってるのでご安心ください。

 では「ハピタス」でポイント4%還元する手順を説明します。

 

①まず広告名やサービスを検索する箇所に「じゃらん」と入力して検索しましょう。

すると「じゃらんnet」の案件ページが出てきます。

f:id:mame_mile:20190916121446p:plain

右上の『ポイントを貯める』ボタンから「じゃらんnet」にアクセスできます。

 

②「じゃらん」にアクセスしてからは普通に泊まりたいホテルを検索して予約するだけ!

【注意】「じゃらんnet」にアクセスしてからはなるべく他のページを開かないでください。

Cookieなどの関係でポイントが付与されないことがあります。

 

ポイントサイトを利用するときには『ポイント獲得条件』をしっかり確認しましょう!

f:id:mame_mile:20190916121919p:plain

「じゃらんnet」の場合だと《デイユースは対象外》となっていますので注意です。

また、「じゃらんパック」「じゃらん遊び・体験予約」は別の案件ページがありますのでそちらから予約しましょう!

 

しばらくするとハピタスのマイページに判定中としてポイントが反映されます。

確定されるまで「宿泊完了後180日〜410日」とあるようにポイント確定までの時間が長いのがネックですが、気長に待つしかないですね。 

 

ハピタスポイントの使い方
  • 1ポイント=1円として銀行への振込・電子マネーとしても利用できます。
  • ポイント交換先の「PeXポイント」へ交換することで「Pontaポイント」にも交換できるので、「じゃらんnet」で旅行代として利用することも可能!

還元された分でお買い物をしたり、もう一回「じゃらんnet」で使うことも可能なので「ポイントなんか返ってきても使わないわ〜」と思う方も貯めてて損はないことをご理解ください。

「ハピタス」のポイントは様々なポイント・電子マネーに交換できますので、他にも日常的に利用しているポイントへ交換可能です。

こちらからぜひご確認ください!

 

年会費無料のリクルートカード利用で更に1.2%還元

f:id:mame_mile:20190916180039p:plain

ここまで「じゃらんnet」と「ハピタス」の併用によって利用金額の6%も還元されるよ!とお伝えしてきました。

しかし実はまだ還元率が増える方法があるんです…!

それがこの「リクルートカード」というクレジットカードを使うことです。

 

f:id:mame_mile:20190916180325p:plain

なんと年会費永年無料でポイント還元率が1.2%なんです!!

普段のお買い物・ケータイや光熱費の引き落としなどを「リクルートカード」に集約することで《リクルートポイント》が貯まります。

この《リクルートポイント》は《Pontaポイント》に交換できるので、日常の決済で貯めたポイントを「じゃらんnet」で使うことができるんです!

 

f:id:mame_mile:20190916180935p:plain

↑公式にもポイントを貯めて旅行に行くことをお勧めしています。

 

普段から現金払い・口座引き落としにしているものって、実はほとんどクレジットカード払いできるんですよね。

つまり「リクルートカード」で年間100万円クレジットカード決済するとクレジットカード決済のポイントだけで12,000円分のポイントが貯まります。

 

もっともっとクレジットカード払いに集約するとどうなるか、想像してみませんか?

 

絶対に払わなければいけないお金がポイント還元されて、そのポイントで旅行できるって考えたら素晴らしいですよね!

クレカ払いを甘くみてた(°_°)

年会費無料なのでとりあえず作っておいて損はないです。

リクルートカード

年会費無料&1.2%還元の超優秀カードを申し込もう!

 

ポイント10%還元プランとハピタス+リクルートカード併用で15.2%還元!

f:id:mame_mile:20190915212345p:plain

なんとなんと!!!まだここから更にポイント10%還元という爆裂にポイントが貯まる方法のご紹介です!!

 

「じゃらんnet」の宿泊プランを見ていると、ポイント10%プランというのがあります。

泊まりたいホテルを探した後に、宿泊プランをチェックしてみるとこの「ポイント10%還元プラン」があるホテルがあります。

f:id:mame_mile:20190915230946p:plain

こちらは「東京ベイ舞浜ホテル」のポイント10%還元プランです。

利用金額が高いだけあって10%ともなると5,000円分以上のポイントが返ってきます!

もはやこのポイントだけでビジネスホテル泊まれたりしますからね。

条件が合うホテルがあれば絶対にこのプランを使うべきです。

 

お気付きの方もいるかと思いますが、先ほどの項目で説明しました「ハピタス」+「リクルートカード」を利用することで合計15.2%ポイント還元することが可能になります!

家族旅行で5万円のホテルを予約した場合…

  • 「じゃらんnet」10%ポイント還元プラン利用:5,000Pontaポイント
  • 「ハピタス」経由で「じゃらんnet」利用(4%還元):2,000ハピタスポイント
  • 旅行代金を「リクルートカード」で決済(1.2%):600リクルートポイント

合計:7,600ポイント(還元率15.2%)

これがポイントの三重取りというものです!

せめて旅行のような大きな出費の時だけでも気にしてポイントを貯めることをおすすめします。

たくさんポイントが貯まるので、お得感を感じやすくなって貯めることが苦じゃなくなってきますよ! 

 

 「じゃらんnet」おすすめ理由:ホテル検索が使いやすくて便利!

ここまではポイントの貯め方について説明してきましたが、他にも「じゃらんnet」をおすすめする理由を紹介します。

 

ホテル予約サイトで大事なのって検索が使いやすいことだと思うんです。

今まで普通に使ってたのであまり気づかなかったんですけど、他のサイトを使った時に「使いにくいな〜」と感じました。

それくらい検索条件が細かく分かれていて使いやすいってことです。

使わなくなって初めてわかることってありますよね…!

 

▼今回は東京ディズニーリゾートに泊まると仮定して検索してみました。

f:id:mame_mile:20190914230441p:plain

食事タイプや宿タイプ・部屋タイプや細かい条件が選べるようになってます。

私はタバコを吸わなくて部屋に匂いがついてるのも嫌なので「禁煙ルーム」の条件を選んだり、少し贅沢したいなという時には「部屋で夕食」という条件で絞ったりしています。

こうした細かい条件を選べるというのがメリットだと思います。

 

ちなみにスマホで検索した時には検索条件が少し減ってしまいますが、だいたいよく使われそうな条件はありますのでご安心ください。

f:id:mame_mile:20190916125450j:plain

f:id:mame_mile:20190916125518j:plain

 

表記も「一人あたりの金額」「あと何部屋」「合計金額」がしっかりと表示されているところがポイント高いです。

他のサイトを見ていて<この金額は合計なの?一人あたりなの?一部屋ごとなの?>ってよくわからなくなる時があるんですよ。 

だからしっかりとわかりやすく表記されているっていうのが良いですね!細かいけど!

単純だけど見やすいって大事なんだね! 

 

まとめ:「ハピタス」+「じゃらんnet」で旅行代も高還元できる

旅行ってなんやかんやでお金がかかります。

でも格安ツアーとか使わないと安く行けないって思いがちじゃないですか?

そんなあなたに「ポイント還元でお得に旅行しませんか?」という提案でした。

 

「じゃらんnet」の使い方まとめ
  1. 普通に予約して利用するだけで還元率2%
  2. ハピタス」経由で還元率4%
  3. リクルートカード」で決済すると還元率1.2%
  4. 「じゃらんnet」のポイント10%還元プランを使おう!

ポイントサイト「ハピタス」を経由して利用するだけでポイント還元率が上がります。

\登録は無料で出来ますのでどうぞ/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」もハピタス経由でポイント還元出来ますよ!

 

ポイントを貯めるってセコイ感じがするって人もいると思うんですけど、ポイントが貯められる人って賢いと思うんです。

めんどくさいからって考えるのをやめたりしないで、せっかくこの記事を読んでいただいたのでかんたんなことから始めてみませんか?

 

私はめちゃくちゃ大金持ちとかでもないので、これからもポイントを貯めてガンガン旅行に行きたいと思ってます*\(^o^)/*

少しでも役に立つ情報があれば今後も書いていきますね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。